スキルアップ講座 

スキルアップ講座は、子育て支援者を対象とした講座です。

令和6年度 「心に寄り添うコミュニケーション~傾聴を学ぶ~」
日時:令和7年2月19日(水)12:30~14:00
講師:親業インストラクター 石黒万里子さん
ロールプレイをはじめ、「聴き方」「伝え方(私メッセージ)、そしてそのタイミングなどを学びました。
参加者からは、「すぐに広場で実施したい」という感想が多く、スタッフとして「傾聴をする」という役割を前向きに考える
きっかけとなりました。

令和5年度 「利用者支援事業るりあんについて学ぶ」
日時:令和6年1月17日(水)13:15~14:30
講師:利用者支援事業るりあん
るりあんの成り立ちや、今後必要な子育て支援についてお話をお聞きしました。

HOT NEWS!

★パパと遊ぼう!★
親子のふれあい遊び、ダイナミックな遊び、パワフルダンスなどパパとお子さんで素敵な時間を過ごしませんか?
11月16日(日)開催、10月8日(水)より申し込み受付中です。詳しくはこちら

★「えがおフェス」参加しました★
11月9日(日)とよかわボランティア・市民活動センタープリオにて、NPO法人穂の国まちづくりネットワークさんの企画・運営の「えがおフェス」に今年も「子育て支援バザー」として参加しました。
バザーの売上は、子育て支援活動に活用いたします。 ご協力、誠にありがとうございました。

検索